”おおきなおみみ”で聞いてみよう!~冬至編~
2019年12月18日
冬至は季節を表す二十四節気の一つで、立冬と立春の真ん中の日。1年の中で最も日照時間が短い日です。今回は、冬至にまつわる食文化や風習について、食育キャラクターのみみちゃんが教えてくれました。”ん”がつく食材は縁起が良く、食べると運気が上がるとされています。給食では、人参や南京(かぼちゃ)など、5つの”ん”がつく食べ物を探しながら食べました。
さらに、園庭には柚子がたっぷり入った足湯を用意。柚子の香りに包まれながら「足がつるつるになったよ」「体がポカポカになったね」と、友だちと一緒に足湯で団欒していました。